「家持劇場」は、人形劇と映像などで、わかりやすく万葉集とその選者とされている大伴家持を紹介する当館を代表する展示ですが、この度、永年の使用からくる老朽化に対応して下記のとおり改修工事をおこなうため、閉鎖いたしますので、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。 なお、常設展示室以外の企画展示室「大伴家持―その生涯の軌跡―」及び図書室などは、通常どおり開設しておりますので、ご利用いただけます。 また、閉鎖期間中、下記のような特別展示をいたしますので、ご覧いただければ幸いです。 改修工事完了後は、展示内容のいっそうの向上が図られますので、さらなるご利用をお待ちしております。 |
■ 常設展示室の閉鎖期間 ■
平成14年12月4日(水)〜平成15年3月31日(月)
「家持劇場」は、ビデオテープ(約13分間)にて鑑賞いただけます
■ リニューアルされた家持劇場の一般公開 ■
平成15年4月2日(水)より開始
■ 閉鎖期間中の特別展示 ■
特別展示「犬養孝の歩いた越中万葉」 | |
12月4日(水)〜12月21日(土) | |
![]() |
故犬養孝(元高岡市万葉歴史館名誉館長)が、その足で歩き、記録した越中万葉への想いを、犬養万葉記念館所蔵品を中心に展示します。
|
正月特別展 | |
12月22日(日)〜15年1月20日(月) | |
![]() |
近藤芳竹越中万葉かるた屏風・萬葉百首絵かるたなど、万葉かるたと百人一首かるた等の展示します。 |
回廊特別展示「かたかご繚乱」 | |
1月22日(水)〜3月31日(月) | |
![]() |
当館が長期にわたり収集してきたかたかごをモチーフとした収蔵品を一同に集めて展示します。 |