高岡市万葉歴史館 図書閲覧室 (地下1階)  図書閲覧室の写真
論文をさがす

論文をさがす自由検索ボタン
論文をさがす分類検索ボタン
本をさがす

本をさがす簡易検索ボタン
本をさがす詳細検索ボタン

図書室の新着図書
  • 2012年4月より、図書検索と論文検索を分割しました。
  • 図書検索は詳細情報まで表示されるようになっています。
  • 図書はCinii booksnacsis webcat)でも、所蔵情報が確認できます。

 万葉集・上代文学に関する研究施設としての役割の一環として、万葉集関係の資料や関係文献・学術論文の収集・整理につとめ、「万葉集」だけではなく、「古事記」「日本書紀」や「懐風藻」「風土記」などの上代文学に関する図書・論文・古写本の複製本などを広く収集し、閲覧に供しています。
 テレビで放送された万葉関係の番組を録画したり、ラジオ番組や学会での研究発表を録音したテープも、収集しています。
 蔵書の中には、富山市の医師森尻麟一郎氏(故人)寄贈の図書850冊、元国士舘大学教授大窪梅子氏(筆名若浜汐子、故人)寄贈の図書1,980冊、元愛知大学教授で国語学者の津之地直一氏(故人)寄贈の図書約1000冊が含まれており、それぞれ「森尻文庫」「若浜文庫」「津之地文庫」として活用されています。
 2015年4月現在、3万冊の図書、2万2千冊の雑誌・紀要、著者別に分類された5万4千件の論文を所蔵し、上代文学に関する国内有数の施設として、内外から高い評価を受け、小学生から研究者まで、全国の幅広い層の方にご利用いただいています。

主な図書資料
  • 万葉集を中心とする上代文学の雑誌・研究書
  • 研究に必要な万葉集の注釈書や辞典類など基礎図書をほぼ完備!
  • 大伴家持関連の本(家持コーナーを設置)
  • 越中万葉関連の本
  • 古代史・上代文学関連のマンガや小説・絵本・写真集など
論文資料
  • 国内の雑誌に発表された研究論文を著者別に分類したボックスに入れて開架
利用案内
  • どなたでも利用できます
  • 万葉集・越中万葉に関するレファレンス(質問・解説)にも対応します
  • 図書閲覧室のみ利用の方は入館料は必要ありません
  • 利用時間 9時30分〜16時30分(複写サービスは3時まで)
  • 複写サービス 当館の資料にかぎり10円でおこなっています
  • 雑誌等の閉架資料の閲覧には時間がかかりますので、前日までにご連絡いただけると助かります
    • 高岡市万葉歴史館 図書閲覧室 電話0766-44-5511
  • 館内の図書・論文資料目録の検索サービスもします
  • ノートパソコンの持ち込み可(お声をおかけください)
  • 飲食はご遠慮願います(飲食は1階ラウンジの喫茶で可能です)
  • 喫煙はラウンジ横の「夏の庭」ドアー付近でお願いします
  • 閲覧のみで、貸し出しはしていません
高岡市万葉歴史館トップページ
トップページ・お知らせへ トップページ・万歴ニュースへ トップページ・館の概要へ トップページ・施設案内へ トップページ・万葉集あれこれへ トップページ・万歴をめぐる人々へ トップページ・ライブラリーへ