平成2年7月14日(土)〜15日(日)
【中京大学文学部】
研究発表会 旅人作歌の性格 ―七九三番歌を中心として― 加藤清
黒人歌の成立 竹尾利夫
高橋虫麻呂莵原娘子挽歌について 原田留美
日の皇子から光の君へ 蔵中しのぶ 巻十七の表記の主体性 ―家持と池主の表記上の交歓― 江口冽 常夏に雪降り敷きて ―家持「立山賦」に見られる山岳讃美表現の性格― 吉村誠 表記史研究の方法 ―人麻呂歌の表記をめぐって― 中村昭 招待研究発表会
人麻呂の四句体歌 廣岡義隆 大伴旅人「亡妻挽歌」の形成 村田正博 万葉集から古今集へ ―短句体和歌の形成― 辰巳正明 万葉集雑歌の論 森朝男 虫麻呂風土 ―連作的手法について― 清原和義