4月10日(土)、平成22年度最初の学習講座「万葉集をよむ」の第1回目がありました。
まず今月から就任した牧野管理課長より皆様への御挨拶がありました。
続いて小野館長より開講の御挨拶。今年度もよろしくお願いいたします。
本日は新谷総括研究員による巻6・1044?1049、田辺福麻呂の寧楽故郷を悲しむ歌など。
平城遷都1300年祭にもふれつつ、橘諸兄と福麻呂とのかかわりについて論じました。この夜はNHKのスペシャルドラマ『大仏開眼』の後編も放送され、タイムリーな内容でした。
学習講座は順次開講していきます。まだ、どなたでもご参加いただけます。 詳細はこちらhttp://www.manreki.com/2010kaku-u.pdf。