高岡市万葉歴史館トップページへのリンク


伏木(ふしき)の郷土文化にふれるリンク


伏木けんか山
毎年5月15日におこなわれる伏木神社の勇壮な曳山祭り「けんか山」を紹介しています。
伏木神社
「けんか山」が奉納される港町伏木の神社。波浪の侵食を受けて、江戸時代の末期、現在の地に遷座したと伝えられています。
勝興寺(しょうこうじ)
重要文化財に指定されている浄土真宗本願寺派の古刹。その敷地は、奈良時代の越中国庁跡と推定されている。伏木駅から徒歩5分。
伏木気象資料館(旧伏木測候所) 高岡市教育委員会文化財課ホームページ
38豪雪などの気象災害や旧伏木測候所で用いられた気象観測機器の紹介をしています。敷地は、越中国守館跡地とも推定されており、「朝床に…」の万葉歌碑が建っています。伏木観光推進センターが管理しています。伏木駅から徒歩5分。
 
気多神社(けたじんじゃ) 越中一の宮として崇敬高い式内社。境内には大伴家持を祭る大伴神社があります。歴史館から徒歩10分。参道入口の駐車場の脇にはわき水があります。
伏木北前船資料館(旧秋元家住宅)  高岡市教育委員会文化財課ホームページ
北前船で繁栄した廻船問屋の古民家。望楼を備えた木造建築の大屋敷で、伏木港が一望できる高台にあります。高岡市指定文化財。


トップページ・お知らせへ トップページ・万歴ニュースへ トップページ・館の概要へ トップページ・施設案内へ トップページ・万葉集あれこれへ トップページ・万歴をめぐる人々へ トップページ・ライブラリーへ