新着情報一覧
第6回越中万葉ウォーク ー二上山ー
2018年04月16日展示・イベント・講座

玉くしげ二上山に鳴く鳥の
声の恋しき 時は来にけりき
(大伴家持 巻十七・三九八七)
右の歌は、天平19年3月30日に詠まれました。立夏を迎えてもまだ鳴かぬ越中のホトトギスの声を恋しく思う歌です。 家持が、実際に鳴き声を聞いたのは、これから2週間も後の4月16日のことでした。さて、今年の二上山はどうでしょうか。
●日時 平成30年5月20日(日)午前9時30分~ 12時すぎ
●集合 解散場所 高岡市万葉歴史館講義室
●参加料(振り込みによる前納) 1000円 (保険代・ 資料代を含む)
●定員 先着20名
●申込締め切り 5月7日(月) 定員に達した場合は、この日より前に締め切ります。
●当日のスケジュール
*8時45分から受付を開始します。
*歴史館のラウンジに自動販売機を設置しましたのでご利用下さい。
*なお、参加者全員に出発前ペットボトルの水一本を差し上げます。
*申し込み時にお支払いください。現金書留・郵便振替も可。入金の確認をもって受付とします。 振替は、左記の郵便振替口座をご利用ください。手数料は申込み者負担でお願いします。
*申し込み者の都合でキャンセル・不参加の場合、返金いたしません。了承ください。
●申込・問合先 講座時の受付・万葉歴史館受付に左の申し込み用紙と参加料を添えて提出してください。
●振込先の口座番号 00730-1-37924 高岡市万葉歴史館
●歌碑などを見学しながら約5キロ歩きます。ほぼ舗装路です。
●雨天決行。 「警報」発令時は中止します。判断に迷う場合は歴史館まで電話ください。