高岡市万葉歴史館
〒933-0116 富山県高岡市伏木一宮1-11-11
(とやまけん たかおかし ふしきいちのみや)
TEL:0766-44-5511 FAX:0766-44-7335お問い合わせ

新着情報一覧

秋の特別企画展「田村泰秀万葉拓本展」と記念講演会「万葉歌碑に託された願い」

2018年08月01日展示・イベント・講座

秋の特別企画展 田村泰秀万葉拓本展 チラシ表

なぜ、近世人は万葉のうたを碑(いしぶみ)にしていったのか――

●会期 平成30年9月5日(水)~10月22日(月)

内容 平成30年現在、万葉歌碑は2377基を数えます。平成20年における数が1952基であったことに比べると425基の増加であり、1年あたり40基近くが建てられていることになります。万葉愛好家の歌碑に寄せる思いは並々ならぬものがあると言えるでしょう。それら全国の多数の歌碑を探訪し、記録し続けたのが田村泰秀氏でした。氏は昭和57年に『万葉の碑』を出版(本田義憲氏との共著)、その後も『万葉千碑』『万葉千六百碑』『万葉千八百碑』『万葉二千碑』を上梓、同時に歌碑の拓本も積極的に収集していきました。歌碑を建てて故地と万葉びとを顕彰する営みは近世期より始まります。本展では、古歌碑と呼ばれる江戸時代に建立された歌碑を、主として田村氏が収集した拓本を通して紹介します。
 あわせて、ミュゼふくおかカメラ館との連携展示としまして、写真家・牧野貞之氏が撮影した越中万葉故地の写真を展示します。

●記念講演会「万葉歌碑に託された願い―江戸から平成へ―(『万葉二千三百碑』出版に寄せて)」申し込み受付中!

  • 講師 富田敏子氏(全国万葉協会会長)
  • 日時 10月7日(日) 午後2時~3時 ※高岡万葉まつり期間中
  • 受講料 無料(観覧料が必要となります)
  • 会場 高岡市万葉歴史館 講義室
  • 定員 先着120名会 
  • お申し込みは、電話・FAX・メールなどで当館まで。

 

●担当研究員による展示解説 ※30分程度
 ①9月8日(土)午後4時20分~(高岡万葉セミナー終了後)
 ②10月7日(日)午後3時~(「高岡万葉まつり」期間中の記念講演会終了後)

 

  • 観覧料 一般…210円・中学生以下…無料・65歳以上…160円・団体(20名以上)…170円
  • 休館日 毎週火曜日開館時間:午前9時~午後6時(入館は5時15分まで)

 

主催:高岡市万葉歴史館/公益財団法人高岡市民文化振興事業団
協力:ミュゼふくおかカメラ館/全国万葉協会公益財団法人 

秋の特別企画展「田村泰秀万葉拓本展」と記念講演会「万葉歌碑に託された願い」チラシ(PDF)

 

【会期中のイベント】
●高岡市万葉歴史館連携展示 ミュゼふくおかカメラ館「牧野貞之万葉写真展」
 9月8日(土)~10月8日(月・祝) 会場…ミュゼふくおかカメラ館
 牧野貞之氏は、入江泰吉氏に師事し、奈良をはじめとする各地の万葉集ゆかりの地を撮影してきました。こちらでは、九州から東北まで、美しい万葉故地の風景写真50点を展示して、歌とともに味わっていただきます。

 

●2018高岡万葉セミナー「大伴家持歌をよむ2」
 9月8日(土) 受講料3000円(3講座分)

●manrekiで万葉歌人になろう!万葉衣装体験
 9月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)・22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振替)
 午前9時~午後4時 体験料(観覧料込)…一般500円・小学生~高校生300円