高岡市万葉歴史館
〒933-0116 富山県高岡市伏木一宮1-11-11
(とやまけん たかおかし ふしきいちのみや)
TEL:0766-44-5511 FAX:0766-44-7335お問い合わせ

まんれきブログ -
越中万葉歌を読む~越中万葉かるたの世界~

068回「わが園の 李の花か 庭に散る」

2021年08月27日

私の園の

すももの花が

庭に散るのだろうか。

それともうす雪が

まだ残っているのであろうか。

 

 

 

 

 

 

 

わが園の 李の(すもも)花か 庭に散る はだれのいまだ 残りたるかも

大伴家持(巻19・四一四〇)

 

 「天平勝宝二年三月一日の暮に(ゆふへ)、春苑桃李(しゅんゑんたうり)の花を眺矚(てうしょく)して作る二首」のうちの第二首目。

 原文三句目「庭尓」を「庭に降る」と訓んで、

私の園の李の花だろうか。それとも、庭に降った薄雪がまだ消え残っているのだろうか

二句切れに解する説もあります。「」の字はチルともフルとも訓めます。

 しかし、家持の父旅人

我(わ)が園に 梅の花散る ひさかたの 天(あめ)より雪の 流れ来るかも

(巻5・八二二)

という園に散る花を歌った同趣の詠があることから考えて、三句切れと解すべきと考えられます。(坂本信幸)

 

 

 

 

【さらに詳しく知りたい方へ】

高岡市万葉歴史館編

『越中万葉を楽しむ 越中万葉かるた100首と遊び方』

笠間書院・2014年刊

フルカラーA5判・128頁・定価1000円

 

 

※本文の中で引用した歌の読み下し文は、高岡市万葉歴史館編『越中万葉百科』(笠間書院)によります。